掃苔帳 つ  尾張藩  水戸藩 儒学者 青松葉事件

名前 冢田謙堂
よみ つかだけんどう
生年 文化元年(一八〇四)
没年 明治一年一月二十一日(一八六八)
場所 愛知県名古屋市千種区
分類 尾張藩儒学者
略歴

 名は愿、字は季愨、一の号は雄鳳、愨四郎と称す。尾張の士渡辺三郎兵衛美綱の第三子なり。幼より学を好みて、冢田大峯に学ぶ。大峯早く其長子次子を喪ふ、文政十年謙堂年二十四、大峯竟に己の業を継ぐ可き者と為し、次子秀の女に配して嗣となす、依りて明倫堂監生に擢でられ俸四十俵を賜ふ。十二年典籍並に進み、五十俵を賜ひ、天保三年五月大峯の遺跡百五十俵を賜ひて、典籍本役に昇る。十二年十一月教授に進み、弘化四年其学業に精励せると、永く江戸の藩邸に勤仕して弘道館総裁代を兼ね、館中の監督其宜しきを得たるとを賞して五十俵を加賜す。嘉永五年儒者となり、班を長園爐裏番組頭の次に列す。安政六年書物奉行に転じ、文久元年十二月明倫堂督学に陞る。翌年十二月手筒頭格書物挙行に遷り、明治元年渡辺新左衛門の斬らるゝや、坐して死を賜ふ。実に正月二十一日なり。人となり蛮直にして品行方正、坐作進退悉く礼に則る。門人等未だ曾て朝夕其寝臥せるを見ずといふ。死する時年六十五。禅心謙堂居士。(名古屋市史)
 墓碑銘は「塚田愿士愨墓」。

冢田謙堂墓所

冢田謙堂の墓
    
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
浅井篤太郎 弟子 明治期の医者。 名古屋市千種区
冢田大峰 養父 江戸中期後期の漢学者、寛政の五鬼 名古屋市千種区
藤井澹水 弟子 明治時代の漢学者 東京都大田区
大津直行 青松葉事件 幕末の尾張藩士、維新後名古屋藩大参事、鳥取県権参事 名古屋市千種区
石川内蔵允 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区 見あたらず
榊原勘解由 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市昭和区
沢井貞増 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区
大道寺直良 青松葉事件 江戸時代後期の尾張藩家老、青松葉事件で永蟄居 名古屋市千種区 見あたらず
武野信邦 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区
寺尾基之 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市昭和区
成瀬正順 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区 見あたらず
馬場信広 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区 見あたらず
林信政 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市昭和区
松原直富 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区 見あたらず
間宮正万 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件の仕掛人、維新後尾張徳川家の顧問 名古屋市昭和区
安井秀親 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区
横井時保 青松葉事件 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区
愛知県海部郡八開村
渡辺在綱 青松葉事件 幕末の尾張藩家老、通用青松葉。青松葉事件で刑死。 名古屋市千種区


ゆかりの地リンク
場所 住所 説明 写真
明倫堂跡 愛知県名古屋市
 中区丸ノ内2-3
   那古野神社
 九代藩主宗睦が藩士の子弟の教育のため天明三年(一七八三)に設立した学問所。初代総裁は細井平洲。明治四年(一八七一)七月二十八日廃藩置県の結果廃校となった。