人物総覧 さ 庄内藩 儒学者

名前 坂尾万年
よみ さかおながとし
生年 天明六年十月六日(一七八六)
没年 文久三年十二月二日(一八六三)
場所 山形県鶴岡市
分類 庄内藩士・史家
略歴

 一蔵・甚平・鶴陵・君臨・幽栖。史家。庄内藩士坂尾宋吾の子として生れる。幼少のころより学に長じて,文化5年(1808)致道館句読師,同年7月には藩主酒井忠徳の近習となる。同7年(1810)2月25歳のとき,父宋吾の仙台領七ヶ宿閑における宿主斬殺事件の科で近習を免ぜられ断絶,翌8年4月再興を許されて句読師に復した。文化10年(1813)助教に進んで100石を給され,次いで舎長,典学,司業を歴任,また代官,元締を兼ねて20石加増120石となる。天保14年(1843)隠居,以後父宋吾のあとをうけて大著「大泉叢誌」の編集に当り,のちこれを子清風に引継ぐ。78歳で没した。著書「大泉叢誌」「丑蔵寅松復筆記」(庄内人名事典)
 墓碑銘は「幽栖阪尾君墓」

坂尾家墓所

坂尾万年の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
酒井忠徳 主君 出羽庄内藩十四万石酒井家第7代、政治改革を推進、藩校致道館を開校 山形県鶴岡市
坂尾儀太夫 江戸時代中期〜後期の庄内藩士 山形県鶴岡市
坂尾清風 江戸時代後期の儒学者、庄内三大家の一人 山形県鶴岡市
相良助右衛門 交友 江戸時代中期〜後期の庄内藩士 山形県鶴岡市