人物総覧 さ 尾張藩 剣術家 円明流(剣) 貫流(槍)

名前 三枝新八
よみ さいぐさしんばち
生年 生年不詳
没年 享保九年一月二十五日(一七二四)
場所 愛知県名古屋千種区
分類 尾張藩士・剣術家・槍術家
略歴

 名は信清。三枝信昌の子。家禄二百石。石河氏に属する同心。同藩の彦坂八兵衛忠重(愚入)について円明流剣術を学んで印可を受け、元禄八年(一六九五)に門戸を張って指南する。また貫流槍術の祖、津田権之丞信之に師事して、津田信章より免許を得る。享保九年一月二十五日没。年は六十余か。名古屋の妙本寺に葬る。法号は栄松院信清日東。なお、信清の家禄は長男の新八信興が継ぎ、二男の甚左衛門信真も円明流・貫流二術をもって尾張藩に召し出されている。
 墓碑銘は「栄松院信清日東信士」。

三枝新八墓所

三枝新八の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
津田信之 開祖・師 江戸時代前期の尾張藩士、槍術家(貫流開祖) 名古屋市西区
宮本武蔵 開祖 江戸時代前期の剣術家、「五輪書」 熊本県熊本市(3カ所)
北九州市小倉北区
岡山県英田郡大原町
名古屋市昭和区
千葉県市川市
彦坂八兵衛 江戸時代初期の尾張藩士・剣術家(円明流) 名古屋市千種区