人物総覧 む 尾張藩 俳人

名前 村瀬大阜
よみ むらせたいふ
生年 延享二年(一七四五)
没年 文政三年九月七日(一八二〇)
場所 愛知県東海市
分類 俳人
略歴

 通称を弥四郎または弥五助、延享二年(一七四五)尾張横須賀に生まれる。家は兵庫屋という書肆。俳諧を加藤暁台に学び、その死後は井上士朗に学ぶ。五老の一人に数えられ、知多の俳壇に重きをなした。著書に『かりむくら』など多くの俳書がある。村瀬帯梅は従弟にあたる。
 墓碑銘は「陵山大阜居士」

村瀬大阜墓所

 
村瀬大阜の墓

ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
井上士朗 江戸時代中期〜後期の町医者、俳人、寛政三大家のひとり、暁台五老の一人 名古屋市千種区
円珠庵羅城 五老 江戸時代中期〜後期の僧侶、俳人、暁台五老の一人 名古屋市千種区 合葬
加藤暁台 江戸時代中期の俳人、暮雨巷一門、蕉風復興 名古屋市中区
金森桂五 五老 江戸時代中期〜後期の尾張藩士、俳人。暁台五老の一人 名古屋市千種区 見あたらず
花癖少汝 五老 江戸時代中期の僧侶、俳人、暁台五老の一人 名古屋市千種区 合葬
虎足庵岳輅 五老 江戸時代中期の僧侶、俳人、暁台五老の一人 名古屋市千種区 合葬
村瀬帯梅 従弟 江戸時代中期〜後期の豪商、俳人、暮雨巷三世。 愛知県東海市