北海道開拓
名前 よみかた 没年 補足 場所 写真
石井武雄 いしいたけお 1891 幕末〜明治期の官吏、東田川郡長 山形県鶴岡市
岩村通俊 いわむらみちとし 1915 幕末の土佐藩士、明治期の官僚、鹿児島県令、初代北海道庁長官、農商務相、貴族院議員 東京都台東区
北垣国道 きたがきくにみち 1916 幕末の尊攘運動家、明治期の官僚、高知県令、徳島県令、京都府知事、北海道庁長官、枢密顧問官、貴族院議員 京都市左京区
黒田清隆 くろだきよたか 1900 幕末の薩摩藩士、明治時代の政治家(首相、枢密院議長)、伯爵 東京都港区
西郷従道 さいごうつぐみち 1902 幕末の薩摩藩士、明治期の陸軍軍人(中條)、のち海軍軍人(大将・元帥)、政治家、海軍大臣、内務大臣 東京都府中市
渋谷光敏 しぶやみつとし 1898 明治期の警察官、郷土史を研究 山形県鶴岡市
調所広丈 づしょひろたけ 1911 幕末の薩摩藩士、明治期の官僚、政治家、札幌農学校校長、初代札幌県令、高知県知事、鳥取県知事、貴族院議員 東京都港区
時任為基 ときとうためもと 1905 幕末の薩摩藩士の子、明治期の官僚、高知県知事、静岡県知事、愛知県知事、大阪府知事、宮城県知事、貴族院議員 東京都品川区
鍋島直正 なべしまなおまさ 1871 江戸後期〜明治時代の大名(佐賀藩)、10代、明治政府議定、開拓使初代長官、閑叟 佐賀県佐賀郡大和町
東京都港区
原英 はらはなぶさ 1892 明治期の土木技術者 山形県鶴岡市
東久世通禧 ひがしくぜみちとみ 1912 幕末〜明治期の公卿、華族(伯爵)、七卿のひとり、開拓史二代目長官、神奈川府知事 東京都目黒区
細井猷蔵 ほそいゆうぞう 1912 明治期の実業家 山形県鶴岡市
松浦武四郎 まつうらたけしろう 1888 幕末の蝦夷地探検家、北海道および国郡名の名付け親 三重県一志郡三雲町
東京都豊島区
松本十郎 まつもとじゅうろう 1916 幕末の庄内藩士、明治期の官吏、北海道開拓 山形県鶴岡市
湯地定基 ゆちさだもと 1928 幕末の薩摩藩士、明治期〜大正期の官僚、初代根室県令、貴族院議員 東京都港区
渡辺千秋 わたなべちあき 1921 幕末の信濃高島藩士、明治期〜大正期の官僚、華族(伯爵)、鹿児島県知事、北海道庁長官、内務次官、貴族院議員、京都府知事、宮内次官、宮内大臣、伯爵 横浜市鶴見区