名前 |
吉川英信 |
よみ |
よしかわひでのぶ |
生年 |
享保十一年(一七二六)
|
没年 |
文化八年九月七日(一八〇一) |
場所 |
愛知県名古屋市千種区 |
分類 |
尾張藩絵師 |
|
略歴 |
名は養悦、通称は小右衛門、晩に幸翁と改む。知信の子なり。画法を父に受けて、家業と為す。文化八年九月七日没す。年七十六。興道門隆と諡す。
墓碑銘は「興道門隆居士」。
|

吉川英信墓所 |

吉川英信の墓 |
ゆかりの人物リンク |
名前 |
関係 |
補足 |
墓所 |
写真 |
吉川知信 |
父 |
江戸時代中期の絵師 |
名古屋市千種区 |
 |
吉川一渓 |
息子 |
江戸時代後期の画家 |
名古屋市千種区 |
 |
吉川君渓 |
孫 |
江戸時代後期から明治初期の絵師 |
名古屋市千種区 |
 |
吉川弘道 |
曾孫 |
明治時代の画家 |
名古屋市千種区
名古屋市天白区 |
 |
渡辺清 |
門人 |
江戸時代後期の絵師 |
名古屋市千種区 |
 |
|