人物総覧 た
 庄内藩 歌人 国学者

名前 田中朝陽
よみ たなかちょうよう
生年 享保十九年(一七三四)
没年 寛政十一年十二月二日(一七九九)
場所 山形県鶴岡市
分類 造酒家・国学者・歌人
略歴

 名は正武・新五郎・徳右衛門、号に田鳳・文鳳・子鳳・西丘・懶叟などがある。田川郡大山村(現在の鶴岡市大山)の富豪田中八郎兵衛吉重の次男として生まれる。田中万春の伯父にあたる。田中家は造酒屋を営み、代々徳右衛門もしくは八郎兵衛と名乗り、年寄役、長百姓役を世襲した。朝陽はその8代目にあたる。延享2年(1745)に父と兄を失い家督を相続。家業のかたわら越後出身の儒者大森子陽のもとで詩文などを学ぶ。芸州藩儒頼春水と交友があり、江戸の漢学者江村北海が編集した「日本詩選」に詩が紹介されるなど、学徳をもってしられる。天明の飢饉には同志とともに、安価で窮民に米を配給し餓死者の発生を防いでいる。(庄内人名辞典より)
 墓碑銘は「大泉故郷老朝陽田先生之墓」

田中朝陽墓所

 
田中朝陽の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
大森子陽 交友 江戸時代中期の儒家 山形県鶴岡市
新潟県三島郡寺泊町
田中万春 江戸時代中期〜後期の歌人、国学者、幕府に蝦夷地への対処策「禦虜策」を提出 山形県鶴岡市
田中政徳 江戸時代中期〜後期の歌人、国学者 山形県鶴岡市
頼春水 交友 江戸時代中期〜後期の広島藩儒者、昌平黌講師、「芸備孝義伝」を編集 広島市南区