人物総覧 さ 経営者 松ケ岡開墾

名前 酒井忠孝
よみ さかいただもと
生年 明治二十三年一月十日(一八九〇)
没年 昭和三十一年十月三日(一九五六)
場所 山形県鶴岡市
分類 経営者
略歴

 幼名は小次郎。庄内藩主11代酒井忠篤の3男として鶴岡家中新町に生れる。伯爵酒井忠良は兄。酒井家内の学問所文会堂で学び、旧制中学の課程を家庭教師について終了した。明治44年(1911)22歳のとき、松平親懐のあとをうけ松ヶ岡開墾場の第2代総長となり、昭和26年(1951)までその任にあたる。早くに分家し大正11年(1922)酒田米穀取引所理事長、昭和2年(1927)山居賃貸倉庫且ミ長、同14年(1939)財団法人北斗会会長となる。また、昭和19年(1944)より鶴岡市農業会長、つづいて終戦後の昭和23年(1948)から鶴岡市農協組合長をつとめ、戦後の農協組織の推進に貢献した。66歳で死亡。(庄内人名事典より)
 墓碑銘は「酒井忠孝命之墓」

酒井忠孝墓所

酒井忠孝の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
名前 関係 補足 墓所 写真
氏家彦太郎 山居倉庫 明治期〜昭和期の刀剣鑑定家 山形県鶴岡市
風間慶三 北斗会 大正〜昭和期の実業家、荘内銀行取締役、鶴岡商工会議所会頭 山形県酒田市
加藤弥助 山居倉庫長 明治期〜昭和期の経営者、鶴岡市会議長 山形県鶴岡市
酒井忠篤 幕末の大名、出羽庄内藩十四万石酒井家11代 山形県鶴岡市
酒井忠良 江戸時代後期の大名、出羽松山藩(松嶺藩)二万五千石酒井家7代 東京都新宿区
渋谷勇夫 対抗 明治期〜昭和期の農政家、酒田市会議長 山形県酒田市
松平親懐 松ヶ岡開墾場 幕末の庄内藩家老、藩内改革派を弾圧、維新後大泉藩大参事、酒田県参事、後田山開墾総取締 山形県鶴岡市
山木武夫 北斗会 明治期〜昭和期の農政家、政治家(衆議院議員) 山形県酒田市
山田竜介 部下 明治期〜昭和期の事業家、松ケ岡開墾場の幹部 山形県東田川郡羽黒町


ゆかりの地リンク
場所 住所 説明 写真
松ヶ岡開墾場 山形県東田川郡羽黒町猪俣新田 松ヶ岡開墾場の第2代総長
山居倉庫 山形県酒田市山居町1-1-8 山居賃貸倉庫の社長を勤める。

明治26年旧藩主酒井家によって米保管のために建てられた倉庫。NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台でもある。