人物総覧 さ 作家・評論家・翻訳家 文化勲章

名前 相良守峯
よみ さがらもりお
生年 明治二十八年(一八九五)四月十四日
没年 平成元年(一九八九)十月十六日
場所 山形県鶴岡市
神奈川県川崎市多摩区
分類 ドイツ文学者
略歴

 山形県鶴岡市若葉町に生まれる。父は守一、庄内中学校、第二高等学校を進み大正10年(1921)年東大独文学料を卒業。水戸高、一高の各教授を経て、昭和5年(1930)ドイツに留学、帰国後昭和8年東大助教授、昭和22年から31年まで教授、のち、慶大教授、京都外語大教授を歴任した。昭和20年文学博士、昭和22年日本独文学会創設とともに理事長となり、10年間その職を勤める。昭和30年ドイツ連邦共和国より大功労十字章を受賞、昭和33年日本ゲーテ協会を再建し会長。昭和60年文化勲章を受けた。『木村・相良独和辞典』(昭和15年)は独和辞典として長年標準的な辞書とされた。「ゲーテ事典」、「ドイツ文学史」、「ドイツ中世叙事詩研究」、翻訳「ニーベルンゲンの歌」などの著作があり、日本のドイツ中世文学研究を学問的に高める契機となった。無聖院殿廓然守峰大居士。鶴岡市名誉市民第一号。(現代日本朝日人物事典より)

相良守峯墓所(鶴岡市)

相良守峯の墓(鶴岡市)

相良守峯墓所(川崎市)

相良守峯の墓(川崎市)
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
相良守典 幕末の庄内藩士、維新後郡長など 山形県鶴岡市
相良守次 昭和期の心理学者、長期間にわたって日本心理学会会長をつとめる 情報求む
木村謹治 共著 大正期〜昭和期のドイツ文学者、東京帝大教授、「木村・相良独和辞典」 東京都府中市