人物総覧 こ 尾張藩 本草学者

名前 小見山順友
よみ こみやまじゅんゆう
生年 享保十年八月十日(一七二五)
没年 安永五年十二月十二日(一七七六)
場所 愛知県名古屋市昭和区
分類 尾張藩士・本草学者
略歴

 通称は宗法、春[垈]と号す。祖吉久曾て浅野幸長に仕へ、高原夫人の腰臣となりて始めて尾張に来る。其子吉政祝髪して道休と称し藩の侍医となり、子孫世々藩に仕ふ。吉政の弟宗法、筮仕することを願はず、家居して医を業とす。尾張侯光友殊に眷遇して鳥犀円の方を賜ひ、泛く国中の民庶に施し、且つ官符を給ひ、施薬者をして郡県を経歴し往来自由ならしむ。盖し殊恩なり、順友は其孫にして、享保十年八月十日府下玉屋町の家に生る。人と為り温潤清雅、人貴賤となく善く之を遇し、遂に忤色無し。医を善くして学を好み、松平君山に従遊すること年あり。博物を以て務となし、毎月八日君山を其私事に請し、諸子を会して本草の講を聴くこと、連年懈らず、且つ滑稽を好み、時に佳句を裁して人口に膾灸す。安永五年(一七七六)十二月十二日没す、享年五十二。
 墓碑銘は「憲章院透山宗関居士」。碑文あり。

小見山順友の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
松平君山 学友 江戸時代中期の尾張藩士、儒者、書物奉行 名古屋市千種区