人物総覧 う
 庄内藩 出羽松山藩

名前 上野織右衛門
よみ うえのおりえもん
生年 寛延三年(一七五〇)
没年 文化四年八月二十九日(一八〇七)
場所 山形県鶴岡市
分類 出羽松山藩家老
略歴

 織太・惟寧・懐徳。庄内松山藩付家老上野安邦の長子として出羽松山に生れる。中村三内に砲術を学んで天明4年(1784)1月免許をうけた。また田宮流剣術、無辺流の槍術をよくし馬術・水練に長じた。寛政5年(1793)父の死亡により家督を継ぎ、鶴岡に帰って取付加役となり200石を給された。常に節倹を旨として奢侈の風を戒めた。寛政9年(1797)亀ヶ崎物頭となって火器隊長をつとめ、寛政11年(1799)11月松山藩付家老に任ぜられる。文化4年(1807)藩主酒井忠礼の大阪城加番の折供奉したが病のため同地で没した。享年58。子安縄が家を継ぐ。(庄内人名事典より)
 墓碑銘は「懐徳上野君墓」

上野織右衛門墓所

上野織右衛門の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
上野織右衛門 江戸時代中期の庄内藩士、庄内松山藩付家老、財政再建に尽力 山形県鶴岡市
上野内蔵治 江戸時代後期の庄内藩士、庄内松山藩付家老 山形県鶴岡市
酒井忠礼 主君 江戸時代後期の大名、出羽松山藩(松嶺藩)二万五千石酒井家5代 東京都新宿区
中村三内 江戸時代後期〜明治期の砲術家 山形県鶴岡市

ゆかりの地リンク