トップページ > 記事閲覧
青山霊園スレッド
日時: 2003/03/05 01:19
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
青山霊園について語り合いましょう
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/11/30 20:42
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

やはり改修でしたか。
そこで工事関係者に聞けば良かったですね。

来週からテストなのでまたこのサイトに来れないのはとても残念です。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/11/27 20:40
名前: 高遠さくら
参照:
今日、三ヶ月ぶりに青山霊園へ行ってきました。

もへいさまの情報による四條男爵家の墓所を確認してきました。
同所には、すでに旧石は無く、四條家の合祀墓が一基、新設されていました。

「四條家之墓」 裏面「平成十七年十月 四條隆彦建之」
墓形は、角石墓で、横に合祀された六霊の法名・俗名・没年が列記されています。

四條男爵家の現当主は隆元氏で、同墓の建造者である隆彦氏は隆元氏の弟にあたります。
大名家と同様に、公卿の各家も各所に墓所が散在しており、当主が一人で各墓所の祭祀を継承することは困難であるために、長男の隆元氏が二尊院の墓所を継承し、同所を三男の隆彦氏が継承され、以降、分家する四條隆彦家の墓所地となると考えられます。

と、いうことは、初代隆平先室墓のある上善寺は、二男が継承?
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/08/25 20:45
名前: 高遠さくら
参照:
五輪塔さま。

いつも、ありがとうございます。
好古の墓碑も、再建墓でした。

先日、大多喜の良玄寺に本多家の墓所を調べに行ったのですが、本堂の左墓地に松平家の墓碑8基(5基は江戸期)を発見しました。
多分、大多喜大河内(松平)家からの支流で、家臣となった家系と思われるものの、該当者が「寛政譜」に見当たりませんでした。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/08/25 07:09
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
秋山真之さんは鎌倉霊園に改葬されています。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/08/25 01:12
名前: 高遠さくら
参照:
以前、何かの資料で秋山兄弟の墓所が青山霊園にあると書いてあったように記憶していますが、好古の墓所はわかりましたが、真之の墓所も霊園内にあるのでしょうか。

他所へ改葬された感じではありますが、もし、改葬先などわかりましたら、ご教示願います。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/08/04 23:25
名前: 佐多
参照:
本日、図書館へ日本家紋総鑑で家紋を確認してきました。島津牡丹のところで青山霊園と記載がありました。どなたかご存知の方はいますでしょうか?
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/07/18 17:47
名前: 佐多
参照:
もへいさま
本で刊行されているものもあります。(江戸東京散歩や大名墓など)後は著名人の墓が記載されている墓所配地図が管理事務所にあるそうです。(50円)著名人とはどこまでのことを言うのかわかりません。当然鹿児島関係の人物はよほどの人物でないと記載されませんので、管理事務所で聞くか、地道に探すしかないと思います。管理事務所でどこまで対応するかは、聞いたことが無いので私はわかりません。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/07/18 08:16
名前: もへい
参照:
佐多さま。

そういうお墓は一個一個地道に
見て探しているのでしょうか?






記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/07/18 00:33
名前: 佐多
参照:
本日、寺山家の墓を探しに行きました。中々見つかりませんねぇ。しかし、その代わりといってはなんなんですが吉利家(薩州島津家准二男家の庶流)、新納家、町田家、川上家、伊集院家などがありました。その他市来家、肝付家、敷根家(土岐家二男家で土岐総領家は江戸期に市成島津家と称していました)なども見かけました。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/07/18 00:25
名前: 佐多
参照:
もへい様
私が知っているところでは、鍋島家、黒田家、相馬家、松平家、真田家などです。その他内藤家、浅野家(三次…支藩)、山名家(源氏新田家庶流で戦国大名の末裔)があるそうです。佐竹家や前田家本多家の名前もありますが、分家なのか関係ないのかは不明です。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/07/16 15:22
名前: もへい
参照:
すいません、青山霊園にある、旧大名家(華族)のお墓を出来るだけ教えていただきたいのですが。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/28 00:23
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
管理事務所には5〜6年前に尋ねて依頼、縁がないのでよくわかりませんが、聞き方次第だと思います。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/27 16:44
名前:
参照:
初歩的な質問です。
青山霊園には管理事務所がありますが、ここで「○○家の墓は何基くらいありますか?」「それらの墓の場所を教えて下さい」と尋ねたらどの程度まで教えてくれますか?まさか、自分で捜して下さいなどとはいわないでしょうね?
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/15 22:14
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
正蔵院曩二世 宝泉寺敬海弁観法印 明智光秀末子 伊喜見姓とあります。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/14 21:27
名前: きた
参照:
追伸。H.16.1.24の熊本の墓日記に明智光秀の末子の墓という記述を見つけましたが、それは喜多村弥平(内治麻呂)の墓でしょうか?もし家紋がついているなら、桔梗ですか?ご存知の通り、明智の家紋は桔梗でありますが、私の家の家紋も桔梗で先祖は熊本とのことです。桔梗を家紋にもつきたむらに出会ったことがないもので、気になりました。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/14 20:47
名前: きた
参照:
返信遅くなりました。おっしゃる通りで海兵34期です。同期にGF長官の古賀大将がいます。
http://homepage2.nifty.com/nishidah/p_index.htm
に海軍兵学校卒業生一覧が載っています。
記事編集 編集
きた さまへ
日時: 2005/06/13 23:24
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
きたさま、お忙しいところ詳しく調べていただいてありがとうございます。

迷惑ついでに一点教えていただきたいのですが、団一さん(長男)の弟に俊秀(三男)という方がおられますが、海軍少将の南里俊秀さんでよろしいのでしょうか。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/13 20:47
名前: きた
参照:
南里俊亮(としあきら)は確かに私の曾祖父です。自宅に帰り、系図をみると、角田家より養子に入り、欣敏から名を改めたとあります。この時に源氏の姓から藤原に改めたようです。しかし、その父南里方知は明治17年10月12日に東京青山共葬墓地に葬られたと記述がありました。それ以前の墓所は真覚寺であり、その2代前の兄が墓柱が現存する政方で有隣は政方の孫でした。
記事編集 編集
きた さまへ
日時: 2005/06/12 20:57
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
南里団一氏の父で海軍主計少監の南里俊亮さんは横須賀市の浦賀港を臨む乗誓寺に葬られたみたいです。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/12 20:17
名前: きた
参照:
五輪塔さま
実は私も団一さん以前の墓所は横須賀のどこかとしか聞いたことがありません。江戸後期より海軍一家であったため、横須賀、佐世保、呉をいったりきたりしていたようで、どのような経緯で青山墓地におちついたのか、今度実家に帰ったときに聞いてみます。
記事編集 編集
Re:後藤氏
日時: 2005/06/12 17:37
名前: 佐多
参照:
五輪塔さま
高遠さま
やはり旗本後藤氏の墓でしたか。島津忠貞は島津相模守忠幸(後に運久、一瓢斉)の男(二男?)で出家して足利学校へ行く途上に今川家へ仕えその後北条家、北条家が滅亡して徳川家旗本になっているようです。忠貞子の忠正が家康の命で後藤家へ養子に入っています。久利が島津姓に復して、久武に至り後藤姓へ戻しています。しかし、忠貞の系統は薩摩島津家の史料にはほとんど出てこないです。播磨島津家(越前島津家の系統、忠久二男忠綱の流)も直系は断絶しましたが、庶流は続いていた模様です。これも鹿児島では出てこないです。但し、参勤時には庶流として認可されて紋付袴で謁見出来たそうです。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/12 17:32
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
きたさま、書き込みありがとうございます。

南里有隣の墓があったのは気づきませんでした。初代肥前忠吉に気を取られすぎだったかも。

南里団一の父君は横須賀のお寺に葬られていますが、青山霊園の墓は横須賀から改葬されたものと考えてよろしいのでしょうか。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/12 17:23
名前: きた
参照:
五輪塔さま、きたです。
島津家で盛り上がっているところを突然の乱入にもかかわらず反応していただきましてありがとうございます。
ご指摘の通り真覚寺の墓は南里有隣夫妻の墓です。
もう一つの墓は南里十蔵政方、死後ですが、こちらの系統で唯一“侍”まで出世した方です。ほかはほとんど手明槍どまりでした。青山墓地の海軍士官は曾祖父で日露戦争で有名な秋山参謀と海兵同期の南里団一(退役時少将)と祖父のラバウル海軍病院の軍医であった南里専一です。知っていらっしゃったとは脱帽です。

記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/12 17:03
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
村上義路(道?)の没年は何年でしょうか。

明治43年4月6日没の大分出身の判事がいます。
記事編集 編集
Re: 青山霊園スレッド
日時: 2005/06/12 11:26
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
きた様、はじめまして。書き込みありがとうございます。

真覚寺の件は知りませんでした。国学者とは南里有鄰のことでしょうか。

青山霊園に佐賀出身で南里姓の海軍将校の墓がありますね。

記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -