人物総覧 し  歌人

名前 渋谷光長
よみ しぶやみつなが
生年 明治十三年三月二日(一八八〇)
没年 昭和三十年七月十一日(一九五五)
場所 山形県鶴岡市
分類 歌人
略歴

 郷土史研究で知られる渋谷光敏の長男。鶴岡最上町に生れる。明治26年(1893)荘内中学校に入学、軍人を志して錦城中学校に転じたが父の死亡により中途退学して帰郷、明治31年横山小学校の授業雇となる。明治36年検定に合格して藤島小学校訓導、斎小学校長、山形県立義徳園につとめる。大正6年(1917)教育者中村春二の知遇を得て東京府下に創立された成蹊学園に教員として赴任、二十余年間在職し、還暦で退職して精工舎技能者養成所の教員をつとめた。上京後は三川寿水について謡曲・能学を学ぶ。また大正3年ごろから富樫秀恕の指導で作歌の道に入り、中村春二、前田夕暮ら著名な歌人に師事した。昭和20年(1945)4月戦災に遭って帰郷し、雑誌「詩歌」の詩友として活躍をつづけ、日枝木工所、山形相互銀行等に勤務するかたわら「かたかご短歌会」を主宰する。この間史記列伝の和訳「史記物語」を著述した。享年75。門弟らが菩提所に墓碑を建立する。主な著書に「教壇上の国史」「史記物語」「日本刀物語」「歌集栃の木」がある。(庄内人名事典より)
 墓碑銘は「渋谷光長先生墓」

渋谷光長墓所

渋谷光長の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
渋谷光敏 明治期の警察官、郷土史を研究 山形県鶴岡市
三川寿水 師事 明治期〜昭和初期の能楽師 山形県鶴岡市
中村春二 知遇 明治期〜大正期の教育者、歌人 東京都豊島区
前田夕暮 師事 明治期〜昭和期の歌人 東京都府中市