人物総覧 い 尾張藩 画家

名前 伊豆原麻谷
よみ いずはらまこく
生年 安永七年(一七七八)
没年 万延一年六月七日(一八六〇)
場所 名古屋市千種区
分類 画家
略歴

 名は迂、字は大迂、通称は橘造、初め松谷、後に麻谷と号す。三河国西加茂郡筋生村の大工某の三子なり。十歳の時本府の禅寺町某院に入りて雛僧となる。常に画を好み、終に還俗して画を学ぶ。夙く長崎に遊び。清人方西園及び費晴湖に就きて支那画を修む。年三十にして京に入り、画名あり。松谷と改号す。歳寒三友の一人たり。五十歳にして名古屋に帰り、花屋町に住し、麻谷に復号し、画を業とす。其描く所気韻を尚び、雅致済閑、超然として画家の蹊径を脱去す。故を以て其作多くは俗眼を欣ぼすに足らざりき。萬延元年六月六日卒す。年八十三。俊山麻谷と諡す。
 墓碑銘は「俊山麻谷居士」。碑文あり。

伊豆原麻谷墓所
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
中林竹洞 歳寒三友 江戸時代後期の南画家、歳寒三友の一人 京都市左京区
林稼亭 弟子 幕末〜明治期の画家、旅行絵巻を製作 情報求む
方西園 清朝(乾隆帝時代)の文人画家 情報求む
山本梅逸 歳寒三友 江戸時代後期の南画家、歳寒三友の一人 名古屋市千種区
京都市上京区