人物総覧 あ 尾張藩 俳人

名前 朝岡宇朝
よみ あさおかうちょう
生年 寛政六年(一七九四)
没年 天保十一年一月二十八日(一八四〇)
場所 愛知県名古屋市千種区
分類 尾張藩士・俳人
略歴

 名は正章、通称は伝蔵、桃廬と号す。宇朝は其俳号にして、別に露竹斎の号あり。家世々尾張侯に仕へて、禄百五十石を食む。其人と為り沈静にして事に線密なり。儒を飯萬島清忠に学び、篤く朱学を信じ、又小笠原流の礼式に精しく、歌及俳諧を嗜む。交る所点其道に名ある者なり。性遊覧を好み、暇あれば同心の友を携へて、名勝を探り、到る処必筆を援りて之を記す。紀行数十篇あり、又平生見聞する所を筆記し、名けて袂草といふ。天保十一年正月廿八日、疾を得、俄然として逝く、享年四十七。(名古屋市史)
 墓碑銘は「可学院安然明心居士」。


朝岡宇朝墓所


朝岡宇朝の墓

ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
朝岡柳昌 幕末〜明治初期の尾張藩士、俳人 名古屋市千種区
鬼島広蔭 江戸時代中期〜明治初期の国学者、神官 三重県桑名市

ゆかりの地リンク