人物総覧 ま
 軍人

名前 松本毅
よみ まつもとたけし
生年 明治二十九年四月十四日(一八九六)
没年 昭和三十七年五月十四日(一九六二)
場所 山形県鶴岡市
分類 海軍軍人(少将)
略歴

 松本小太郎の4男として鶴岡新屋敷町に生れる。北海道開拓大判官をつとめた松本十郎は祖父に当たる。大正3年(1914)荘内中学校を卒業すると海軍兵学校に入り、同6年(1917)11月第45期卒、翌年8月海軍少尉に任官する。大正15年(1926)海軍大学校に入学し、第26期卒業。昭和12年(1937)日華事変が発生すると、海軍軍令部員を経て廈門上陸作戦の主任参謀をつとめ、昭和14年(1939)11月海軍大佐、12月佐世保鎮守府首席参謀。昭和16年(1941)馬公要港部参謀長、つづいて軍艦磐手および摩耶の艦長。昭和18年(1943)第五艦隊参謀長、昭和19年10月海軍少将、比島沖海戦に参加した。昭和20年(1945)2月より第十二航空艦隊参謀長、大湊警備府参謀副長、7月第十一水雷戦隊司令官、第三十一戦隊司令官を歴任する。功4級。終戦後帰郷し昭和23年(1948)両羽無尽(山形相互銀行の前身)に入社して酒田支店長、昭和30年(1955)〜37年(1962)4月まで常任監査役。鶴岡鳥居町の自宅で死亡、享年66。松厚院殿忠誉毅寛居士。(庄内人名事典・日本陸海軍人名辞典より)
 墓碑銘は「故正五位松本十郎君墓」

松本毅墓所

松本毅の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
松本十郎 祖父 幕末の庄内藩士、明治期の官吏、北海道開拓 山形県鶴岡市

ゆかりの地リンク