人物総覧 か 官僚 政治家 鶴岡市長

名前 加藤精三
よみ かとうせいぞう
生年 明治三十三年十一月二十日(一九〇〇)
没年 昭和四十年五月三日(一九六五)
場所 東京都府中市
分類 官僚・政治家
略歴

 弁護士加藤幹雄の子として鶴岡で生れる。大正7年(1918)荘内中学校を卒業、東京帝国大学法学部に入る。大正13年(1924)卒業して内務省に入り、昭和4年(1929)文部事務官となる。徳島・石川・愛知・島根各県の課長を歴任し昭和17年(1942)鹿児島県学務部長、続けて青森県経済部長をつとめる。戦後小林鉄太郎のあとをうけて鶴岡市長に選ばれ、昭和27年(1952)7月まで任務を勤め、教育厚生面で多くの功績を残している。同年10月より自由民主党に属して衆議院議員当選5期、地元のためには特に赤川水系の電源開発に力を尽し、自治政務次官、法務委員長をつとめた。昭和40年(1965)任期半ばで死亡、享年64。(庄内人名事典・大日本人名辞典などより)
 自民党幹事長をつとめた加藤紘一は長男。
 墓碑銘は「加藤家之墓」
 

加藤精三墓所

加藤精三の墓

ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
加藤幹雄 明治期〜大正期の弁護士、西田川郡都会議員 山形県鶴岡市
国井重典 後任市長 大正期〜昭和期の官吏、7代目鶴岡市長 山形県鶴岡市
小林鉄太郎 前任市長 明治期〜昭和期の官吏、政治家、5代目鶴岡市長 東京都新宿区
佐藤正己 交友 大正期〜昭和期の植物学者、茨城大学名誉教授、蘚苔地衣類の権威 山形県東田川郡櫛引町


ゆかりの地リンク
場所 住所 説明 写真
鶴岡市役所 山形県鶴岡市馬場町9-1 昭和21年5月から昭和27年9月まで6代市長を務める。
精三会館(加藤紘一事務所) 山形県鶴岡市大東町
大宝館 山形県鶴岡市馬場町4-7 郷土人物の資料を展示、加藤精三関連の資料も展示している。