トップページ > 記事閲覧
高野山総合スレッド
日時: 2005/08/16 00:33
名前: 五輪塔
参照: http://soutairoku.com/index.html
高野山の墓、史跡などについて情報交換しましょう。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 |

亀井家の墓について
日時: 2014/01/05(Sun) 18:25
名前: 五輪塔
参照:
ネコッチさん、書き込みありがとうございます。
半年も前の書き込みに返信するのも何ですが・・・

奥之院は全部廻り切れていませんが、自分は亀井茲矩及び歴代藩主の墓は確認できていません。

津和野藩亀井家五代の亀井茲延の室(成仙院)が久留米有馬家墓域内にあったとメモには残っています。
廻ったのが9年前、まだ20代の頃の話なので、記憶も曖昧で、間違っているかもしれませんが。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2013/06/20(Thu) 14:22
名前: ネコッチさん
参照:
宜しくお願い致します。高野山に津和野藩祖・亀井茲矩公と歴代藩主の墓碑は存在しますか?宜しくお願いします。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2012/01/10 20:34
名前: きち
参照:
儀太夫様

報告お待ちしております!
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/09/19 11:46:53
名前: 儀太夫
参照:
久世家って関宿藩と関係してますか?久世家のお墓は東京江戸川橋近くの環国寺さんにあると思います。近々行きますから確認しておきます。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/06/01 09:33:29
名前: きちさま
参照:
井伊直継の墓は所在が確認出来ませんでした。昨日、高野山行って来ましたが、直好や直興の墓域にはありませんでした。雲光院殿月山了照大居士の法名と寛文2年7月11日の没年月日が刻まれたのは確認出来ませんでした。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/05/10 23:47:04
名前: きちさま
参照:
あと、久世家のお墓はどこの辺りにあるのでしょうか?
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/05/07 17:45:09
名前: きちさま
参照:
五輪塔様

ありがとう御座います。今月末にもう一度行って調べてみます。。
私の地元、静岡県の袋井市可睡斎にも井伊直継の墓があります。地元の人物なので必ず見つけ出したいと思います。あと、前回「様」をつけるのを忘れてしまいまして、ここに併せてお詫び申しあげます。
記事編集 編集
きちさまへ
日時: 2008/05/06 23:59:39
名前: 五輪塔
参照:
直好の墓がある墓域のすぐ東隣の参道沿いに「海軍整備科豫備練習生記念之碑」があります。

井伊直継の墓は直好と同じ墓域にあります。方角的には東ですが、歩いて数歩の距離です。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/05/06 14:13:42
名前: きちさま
参照:
五輪塔

ありがとうございます。直継の墓を探しに、また行ってきます。海軍整備科豫備練習生記念之碑は、その所在がわかりませんでした。。さらに念のため。。直政霊廟の東に直好の墓がありました。直継ぐの墓は、直好の墓からみて、方角的にはどちらになるのでしょうか?
記事編集 編集
井伊直継の墓の場所
日時: 2008/05/06 10:23:06
名前: 五輪塔
参照:
井伊直継の墓は井伊家の霊廟があるエリアのすぐ東隣にある井伊家の墓所にあります。

井伊直好の墓があるエリアの海軍整備科豫備練習生記念之碑に近い所にあります。
戒名と没年をはっきり読み取ることができます。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/05/04 15:56:43
名前: きちさま
参照:
きのう高野山の奥の院に行ってきました。井伊直政の廟をみてきました。さて、その左右に井伊家の墓がありましたが、井伊直継(直勝)の墓の所在がわかりませんでした。直澄や直好・直武の墓はわかったのですが。。知っているかた、詳しい場所を教えて下さい。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/03/13 17:49:18
名前: 雪山道人
参照: 仙陵
高野山奥之院の御陵を仙陵と申すのはどうしてですか?ご教示いただければ幸甚です!
記事編集 編集
井伊家の墓について
日時: 2008/01/31 00:25:05
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
ばんないさま提示の霊屋が井伊直政の墓です。

同所にはおよそ40基の墓がありますが、当主では彦根藩主歴代(直孝、直定除く、幕末の直弼まで)の他、分家の井伊直継家歴代(安中→西尾→掛川→与板)が井伊直継から幕末の井伊直経まであります。
直弼の墓は霊屋のすぐ手前にあります。

なお、井伊直孝と直定の墓はここから少し離れていますが、上杉謙信の霊屋の西隣の一角にあります。ここには井伊直弼の生母「お富の方」の供養塔もあります。

高野山の奥の院で初代から幕末の当主の供養塔までそろう家は珍しいです。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/01/21 21:34:26
名前: きちさま
参照:
ばんない様

ありがとうございます。。この場所に行ったのですが、「井伊直政の墓」を特定することが出来ませんでした。ここにあるのか、別にあるのかはわかりませんが、この高野山に「井伊直政の墓」があるらしいのです。。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/01/21 15:02:36
名前: ばんない
参照: http://www.realintegrity.net/~shimadzu/shimadzu-histricsite/kohyasan/ii-tombs.htm
井伊家の廟所とは別に直政の墓があるということなのでしょうか?

井伊家の廟所でしたら、看板も立っているので分かりやすい場所にあります(URLご参照下さい。ちなみに私が行ったときの情報です 汗)。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2008/01/20 16:20:11
名前: きちさま
参照:
高野山に井伊直政の墓があるらしいけど、その詳しい所在がわかる方、教えて下さい。。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/19 19:08:33
名前: まめ吉
参照:
きちさま、さっそくありがとうございました。

え?!お寺の名前が「菩提寺」ですか?
そうだったのですか・・・(苦笑)
私としたことが・・・(笑)
ブログの方拝見させていただきます!


記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/18 19:48:10
名前: きちさま
参照:
まめ吉さま

「菩提寺」(ぼだいじ)・・そのままの名前のお寺があります。。あまり知られていないみたいですが、浜松市三組町の菩提寺は、2基の新しい五輪塔に「西照院殿」(家広)・「圓通院殿」(忠頼)と刻まれてます。墓地に入っていけば、すぐにわかりますよ。。わたしのブログ「きち様」http://pink.ap.teacup.com/motokiki/
もよろしくです。。わたしは、旧清水市です。。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/18 10:37:45
名前: まめ吉
参照:
きちさま、お返事ありがとうございます。
家広のお墓って浜松にあったのですか!
知りませんでした。浜松ですか・・

申し訳ないんですが、浜松三組町の菩提寺と桜井町の
菩提寺の名前をお教えいただけませんか?
よろしくお願い致します。
4月に愛知の方へ行きますので、その時に桜井町へは
行こうと思います。

記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/18 10:28:41
名前: きちさま
参照:
まめ吉殿

桜井松平の忠頼・家広の墓は、浜松市三組町の菩提寺にあります。また、愛知県安城市桜井町の菩提寺にも忠頼・家次・忠正・忠広・忠吉・忠重(順番は適当)の墓があり、この近くの桜井城跡のは、忠頼以外の歴代の墓があります。。。
記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/14 09:37:35
名前: まめ吉
参照:
五輪塔さま、お返事ありがとうございます。
実は桜井松平家に関するお墓を探すというより
自分の先祖にあたる方のお墓を探しているのです。
先祖は古くから桜井松平家に仕えていたようで
その関係で多分同じお墓に埋葬されたように
思うのです。(不確かですけど)
今年に入ってそのことを知りましたので
先祖のお墓探しをしようかと思っています。

桜井松平家の墓所に関する資料がある所は
わかっておりますので、もう一度きちんと
確認してみます。(見せていただけるので)
たまたま資料を見せてもらっていたら、
先祖が埋葬された場所と同じ所だったので
ビックリして名前などをメモして
帰ってきませんでした。
多分、飯山藩時代の忠倶か忠頼の側室に
あたる方の子供だったと思うのですが・・
また書き込みさせていただきます。



記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2007/03/14 09:16:54
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
まめ吉様、書き込みありがとうございます。

高野山に松平関係者の墓は多数ありますが、桜井松平家の側室
や子どもの墓について見つけることはできませんでした。

ご希望の情報とは異なるかもしれませんが、桜井松平家関係者
でしたら藤井松平家墓所に松平信吉(桜井松平家より養子)の墓
があったぐらいです。(すぐ近くに関東郡代の伊奈家や長州藩家
老の宍戸家、大給松平家の墓があります。)

ご質問の桜井松平家関係者について、具体的に誰のことだか、
情報はお持ちでないでしょうか。

詳細不明の武家墓や松平関係者と思われる墓が奥之院に数カ所
あるので、該当する墓があるかもしれません。
記事編集 編集
ご存じでしたら教えて下さい
日時: 2007/03/11 19:16:03
名前: まめ吉
参照:
初めまして。
お聞きしたいことがあり書き込みさせていただきます。
高野山に桜井松平家に関するお墓があるかどうか
ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
明治の頃まで「照明院」という塔頭が高野山にあり
そこに桜井松平家に関する方(側室の子供など)
のお墓があったことはわかっているのですが、その
塔頭は現在広島へ移転しています。
移転と共にそこにあったお墓がどうなったのか
よくわからないのですが・・・

お寺を移転する場合、お墓も移転したりするのか
そのへんも私にはよくわかりません。
何か情報お持ちの方お教え下さい。
よろしくお願いします。



記事編集 編集
Re: 高野山総合スレッド
日時: 2006/10/19 15:32:36
名前: 柏本洋造
参照:
巡礼のお礼参りに行きたいのですが、何所に行けばよいのか電話番号を指導下さい。
記事編集 編集
鴻池ファンさまへ
日時: 2006/06/14 23:47:33
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
鴻池ファンさま、書き込みありがとうございます。

大広寺と慈眼寺にはまだ行ったことはありません。
大阪は大阪市と堺市以外はまだ未開の地です。兵庫
に至っては掃苔目的で行ったことはまだありません。



質問の件ですが、該当する墓は正面に
「永祿八乙丑八月十六日 泰照院月秋道圓居士 方廣院華屋妙嚴大姉 永祿十二己巳年五月廿八日」
と刻まれています。

この墓には碑文が刻まれており、泰明院は鴻池家の祖
で山中喜六、諱は直幸、山中幸盛の長男で、宝篋印塔
は没後二百年周忌にあたる明和元年に建てられたとあ
ります。

詳しくは「浪速叢書 第十巻 大阪訪碑録」の169ペー
ジに紹介されています。大阪訪碑録では墓の主の山中
直幸は山中幸盛の長男ではない旨の補足説明があります。

とりあえず参考までに碑文を途中まで記載しておきます。

「蓋二霊者鴻池之家組矣居士姓山中名喜六諱直幸雲州藩主尼子氏累代家臣山中鹿祐幸盛之嫡子也其家嗣新右衛門法名宗圓號一翕致仕而卜居手攝之鴻池即蛻脱士服肄陶朱之業家事日潤而餘波沐入者最多是以鄰里ク黨推爲長者其子八男二女焉有其三子者善兵衛法名道本居士又右衛門法名久目居士善右衛門法名宗信居士各家坂府而商計爲營家賃爲螢焉・・・・・・」
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -