人物総覧 も
 作家 掃苔 青鞜社

名前 物集和子
よみ もずめかずこ
生年 明治二十一年十月(一八八八)
没年 昭和五十四年七月二七日(一九七九)
場所 愛知県名古屋市千種区
分類 小説家・掃苔家
略歴

 明治・大正期の小説家。本名は和。のち藤浪和。藤岡一枝の筆名もある。国語学者物集高見の娘。跡見高等女学校卒業。姉芳子(のち推理小説家)とともに夏目漱石に師事、明治四三年(一九一○)七月『ホトトギス』に小説「かんざし」を発表。同四四年平塚らいてうに誘われ青鞜発起人五人のうちの一人となる。同年九月の創刊号から翌年四月まで、青鞜社は物集家の和子の自室にあり、『青鞜』の編集室もここにおかれた。同誌に「七夕夜」「お葉」などの小説を発表。同誌二巻四号が発禁になり物集家へ官憲が踏み込んだことから父の怒りをかい、母の死を理由に青鞜を退社する。その後同誌には藤岡一枝の筆名で「おきみ」などを発表。このころ医学者で慶応義塾大学教授藤浪剛一と結婚。聾教育振興会婦人部常任幹事をつとめる。昭和一七年(一九四二)夫と死別。特別養護老人ホームさつき荘で九〇歳で死没。

藤浪家墓所

物集和子の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
物集高見 明治〜大正時代の国学者 大分県杵築市
物集高量 大正〜昭和時代の国文学者 東京都豊島区
物集高世 祖父 江戸後期〜明治時代の杵築藩国学者 大分県杵築市
大倉Y子 昭和時代の小説家、日本初の女性の探偵小説家 東京都豊島区
藤浪剛一 明治〜昭和時代前期の放射線医学者、掃苔家 名古屋市千種区
東京都府中市
遠藤はつ 青鞜発起人 明治〜昭和時代の俳人、青鞜発起人の一人 情報求む
木内錠子 青鞜発起人 明治〜大正時代の小説家、青鞜発起人の一人 情報求む
夏目漱石 明治〜大正時代の小説家、英文学者、「吾輩は猫である」、
「坊つちやん」「草枕」「三四郎」「それから」「門」「こゝろ」「明暗」
東京都豊島区
平塚らいてう 青鞜発起人 大正〜昭和時代の婦人運動家、青鞜発起人の一人 川崎市多摩区
三上参次 掃苔仲間 明治〜昭和時代前期の日本史学者 東京都豊島区
森潤三郎 掃苔仲間 明治〜昭和時代前期の日本史学者、森鴎外の末弟 東京都三鷹市
森銑三 掃苔仲間 大正〜昭和時代の書誌学者 愛知県刈谷市
保持研子 青鞜発起人 明治〜昭和時代の女性、青鞜発起人の一人 情報求む
結城素明 掃苔仲間 明治〜昭和時代の日本画家、『東京美術家墓所誌』 東京都豊島区

ゆかりの地リンク