人物総覧 あ
 庄内藩

名前 朝岡助九郎
よみ あさおかすけくろう
生年 享保十四年(一七二九)
没年 享和元年一月二十三日(一八〇一)
場所 山形県鶴岡市
分類 庄内藩家老
略歴

 良往・良惟。父は朝岡家三代与市兵衛。朝岡家四代で兄の与市兵衛(良剛の時、累達して中老となり、700石を賜った。助九郎は兄与市兵衛の養嗣子となり、安永元年兄の譲りを受けて家督を継いだ。七代藩主忠徳に仕えて組頭となり600石。天明三年中老に進んで700石となった。同八年、藩が幕府から東海道筋の河川の普請手伝いを命ぜられた時、惣奉行として功を立て、幕府から白銀三十枚・時服羽織などを拝領した。寛政元年には家老に昇進して1000石を給された。忠徳の下で家老職に在ること十二年、七十三歳で没した。嫡子文次郎が1000石の家督を継ぐ。(三百藩家臣人名事典・庄内人名事典より)

朝岡助九郎墓所
 
朝岡助九郎の墓
  
ゆかりの人物リンク
名前 関係 補足 墓所 写真
朝岡与市兵衛 江戸時代中期の庄内藩家老 山形県鶴岡市
酒井忠徳 主君 出羽庄内藩十四万石酒井家第7代、政治改革を推進、藩校致道館を開校 山形県鶴岡市