民俗学関係 |
名前 | よみかた | 没年 | 補足 | 場所 | 写真 |
加藤省一郎 | かとうせいいちろう | 1967 | 大正期〜昭和期の民俗学者、郷土の民具を収集、保存 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
金田一京助 | きんだいちきょうすけ | 1971 | 明治期〜昭和期の言語学者、国語学者、アイヌ研究、国語辞典の編集、学士院恩賜賞、文化勲章 | 東京都豊島区 岩手県盛岡市 |
![]() |
柳田國男 | やなぎだくにお | 1962 | 明治期〜昭和期の民俗学、貴族院書記官長、「郷土研究」発行、日本民俗学創始者、日本民俗学会初代会長、文化勲章、「遠野物語」 | 川崎市多摩区 | ![]() |