報道関係 |
名前 | よみかた | 没年 | 補足 | 場所 | 写真 |
伊藤雄次郎 | いとうゆうじろう | 1905 | 明治期初期の自由民権運動家 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
大口六兵衛 | おおぐちろくべえ | 1906 | 明治時代の新聞記者、戯作者 | 名古屋市千種区 | ![]() |
権藤震二 | ごんどうしんじ | 1920 | 明治期〜大正期のジャーナリスト、日本電報通信社(現電通)取締役、シーメンス事件に連座し、辞任 | 東京都豊島区 福岡県久留米市 |
![]() |
斎藤千里 | さいとうちさと | 1895 | 明治期の事業家、両羽新聞発刊 | 山形県酒田市 | ![]() |
島田三郎 | しまださぶろう | 1923 | 明治期〜大正期の新聞人、政治家、衆院議員議長、足尾鉱毒事件、廃娼運動、シーメンス事件などで活躍 | 東京都港区 | ![]() |
長谷川如是閑 | はせがわにょぜかん | 1969 | 明治期〜昭和期の評論家、新聞記者、ファシズムを批判,、貴族院議員、文化勲章 | 東京都台東区 東京都文京区 |
![]() |
間宮喜十郎 | まみやきじゅうろう | 1895 | 明治期の教育家、「沼津新聞」を発刊 | 静岡県沼津市 | ![]() |
森藤右衛門 | もりとうえもん | 1885 | 明治初期の自由民権運動家 | 山形県酒田市 | ![]() |