地方自治 |
名前 | よみかた | 没年 | 補足 | 場所 | 写真 |
秋野平治郎 | あきのへいじろう | 1967 | 明治期〜昭和期の経営者、山形県会議員 | 山形県酒田市 | ![]() |
池田藤八郎 | いけだとうはちろう | 1911 | 明治期の政治家、酒田町長(4代目)、衆議院議員 | 山形県酒田市 | ![]() |
池田藤弥 | いけだとうや | 1967 | 明治期〜昭和期の政治家 | 山形県酒田市 | ![]() |
石井武雄 | いしいたけお | 1891 | 幕末〜明治期の官吏、東田川郡長 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
今井信郎 | いまいのぶお | 1918 | 幕末の幕臣、京都見廻組与力頭、維新後静岡県初倉村村長 | 東京都文京区 静岡県駿東郡小山町 静岡県島田市 |
![]() |
大瀧清三郎 | おおたきせいざぶろう | 1926 | 明治期〜昭和初期の酒造家、6代目大山町長 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
岡田是行 | おかだこれゆき | 1908 | 明治期の地方政治家 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
加藤儀三郎 | かとうぎさぶろう | 1901 | 江戸時代後期〜明治初期の酒造家、2代目大山町長 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
加藤長三郎 | かとうちょうざぶろう | 1926 | 明治期〜大正期の地方自治功労者、酒造家、加藤家5代 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
加藤長三郎 | かとうちょうざぶろう | 1928 | 明治期〜昭和初期の酒造家、大山町長、加藤家6代 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
加藤弥助 | かとうやすけ | 1981 | 明治期〜昭和期の会社経営者、鶴岡市議会議長 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
相良守典 | さがらもりつね | 1918 | 幕末の庄内藩士、維新後郡長など | 山形県鶴岡市 | ![]() |
高橋直勝 | たかはしなおかつ | 1898 | 明治期の地方政治家 | 山形県酒田市 | ![]() |
津島文治 | つしまぶんじ | 1973 | 昭和期の政治家、青森県会議員、衆議院議員、青森県知事、太宰治の兄 | 東京都三鷹市 | ![]() |
辻芳太郎 | つじよしたろう | 1912 | 明治期の教育家、地方自治功労者 | 静岡県静岡市 | ![]() |
中村伊兵衛 | なかむらいへえ | 1898 | 明治期の地方政治家 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
中村作右衛門 | なかむらさくえもん | 1913 | 明治期〜大正初期の酒造家 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
中村弘 | なかむらひろし | 1946 | 明治期〜昭和期の地方自治功労者、酒田町長(7代目)、酒田市議会議長 | 山形県酒田市 | ![]() |
土方恕平 | ひじかたじょへい | 1919 | 明治期〜大正期の事業家 | 山形県飽海郡松山町 | ![]() |
土方民撫 | ひじかたみんぶ | 1962 | 明治期〜昭和期の地方自治功労者 | 山形県飽海郡松山町 | ![]() |
日向豊作 | ひなたとよさく | 1942 | 明治期〜昭和期の実業家、横光利一の岳父 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
平田安吉 | ひらたやすきち | 1896 | 明治期の事業家 | 山形県鶴岡市 | ![]() |
吉田禄在 | よしだろくざい | 1916 | 明治時代の行政官 | 名古屋市千種区 | ![]() |