よ | |||||
名前 | よみかた | 没年 | 補足 | 場所 | 写真 |
横井時保 | よこいときやす | 1868 | 幕末の尾張藩士、青松葉事件で刑死。 | 名古屋市千種区 愛知県海部郡八開村 |
![]() |
芳泉蘭堂 | よしいずみらんどう | 1895 | 明治期の画家 | 山形県酒田市 | ![]() |
吉雄常三 | よしおじょうぞう | 1843 | 江戸時代後期の蘭学者 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉川一渓 | よしかわいっけい | 1837 | 江戸時代後期の画家 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉川君渓 | よしかわくんけい | 1884 | 江戸時代後期〜明治初期の絵師 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉川知信 | よしかわとものぶ | 1771 | 江戸時代中期の絵師 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉川英信 | よしかわひでのぶ | 1801 | 江戸時代中期の絵師 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉川弘道 | よしかわひろみち | 1919 | 明治時代の画家 | 名古屋市千種区 名古屋市天白区 |
![]() |
吉田禄在 | よしだろくざい | 1916 | 明治期の行政官、衆議院議員、名古屋近代化の功労者 | 名古屋市千種区 | ![]() |
吉見幸和 | よしみゆきかず | 1761 | 江戸時代前期〜中期の神道家 | 名古屋市千種区 | ![]() |