トップページ > 記事閲覧
GPSの有効利用について
日時: 2007/10/26 14:40:30
名前: パイ
参照:
 定年後の楽しみとして墓情報の整理をしているパイといいます。皆さんのご意見をお聞かせいただきたいのですが、お墓の写真にGPSの位置情報を付加する有効性についていかがお考えでしょうか?最近はGPSの位置精度もよくなって、大体1〜5メートル範囲には入るようです。
 実は私は東京の墓500程の位置情報付き写真を撮影したのですが、その後の処理に迷っています。私の感覚では、この情報は後世の人の役に立つのではと思っているのですが。
記事編集 編集
Re: GPSの有効利用について
日時: 2007/11/09 10:36:04
名前: パイ
参照:
 このスレッドを立てた趣旨からすこしずれてきそうなので、再度問題を整理します。
私の疑問点(皆様にお伺いしたいのは以下のような点です)
1.お墓の位置情報は電子的に公開してよいのか?
(私の経験でもお墓の拝観を個人情報保護等でお断りになるお寺が1/4程度はおられます。もちろん私はそんなお墓の写真を撮影したことはありませんが、そうするとお墓の位置情報も公開不可と考えられる方がおられるかもしれないということです。JPG写真に位置情報を付加すると、画像コピーするだけでこの情報もコピーされるので写真公開も危なくなるのではと危惧しております)
2.お墓の位置情報を有効利用される方はおられるのか?
(私は携帯もGPS付きにしており、さらにGPS用のPDA
《現在はEM-ONE》も持ち歩いており、北緯東経の位置情報の積極的な公開は非常にありがたいのです。
特に大規模霊園等で目指すお墓をみつけるのに散々歩き回るのは、このサイトをご覧になっておられる方ならどなたも経験しておられるのではないかと思いますが、一般的にはどうか?)
 以上が私の疑問点ですが、よろしく皆様のご意見をお聞かせください。
記事編集 編集
Re:真鳥松雄著五島家墓碑群について
日時: 2007/11/09 00:27:57
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
五島幹雄さま、書き込みありがとうございます。

ご質問の冊子ですが、大村市の古書店から購入したもので、一般書籍として購入可能かはよく分かりませんがおそらく難しいと思います。。

冊子は昭和61年に出されたもので、福江市の文化財に指定されている五島家墓碑群について、著者が調べた結果を報告した物です。20ページの内容になります。
記事編集 編集
真鳥松雄著五島家墓碑群
日時: 2007/11/03 16:59:55
名前: 五島幹雄
参照:
真鳥松雄著の五島家墓碑群の内容をしりたいのです。この小冊子は販売しているのでしょうか
記事編集 編集
Re: GPSの有効利用について
日時: 2007/11/02 18:39:04
名前: 五島幹雄
参照:
掃苔  真鳥松雄著の五島家墓碑群 コピ−小冊子の内容を知りたいのですが、お願いできますでしょうか 又は販売はして居るのでしょうか。如何しても内容が知りたいのでございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
記事編集 編集
Re: GPSの有効利用について
日時: 2007/11/02 11:43:38
名前: パイ
参照:
もへい様

返信ありがとうございます。
このGPS利用に関しては、すでにJEIDA公認の標準規格になっているにも関わらずあまり利用例が無く、不思議に思っていたのです。またメーカもあまり積極的でないようで、例えばNTTの携帯でも現状ではNECさん程度のようです。(私はまだmovaの一円携帯を使っていますが)
この位置情報を公開すれば、GPS付き携帯等での位置確認がずいぶんと楽になるのではと思っています。
記事編集 編集
Re: GPSの有効利用について
日時: 2007/10/31 15:34:27
名前: もへい
参照:
パイさま

もへいと申します。
僕はいいと思います。
結構お見つけになっているようですね
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -