トップページ > 記事閲覧

Page: | 1 | 2 |



日時: 2005/06/18 22:25
名前: 高遠さくら
参照:
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。
10年位前と記しましたが、調査できなかったために正確な記録が無く、いつ行ったかわかりませんが、命日に行った確率は、365分1です。
以前、墓相研究家の中川聖山著の本に岩崎弥太郎の墓碑の写真が記載されていたのを見た記憶があります。
確か、墓形は角石墓で、夫人墓と並んでいたと思います。


日時: 2005/06/16 23:51
名前: 高遠さくら
参照:
名前: 高遠さくら
参照:
私が、以前(10年位前)、岩崎家墓所の管理者宅へ岩崎男爵家墓所を見学したいと行ったところ、現当主の承諾がないと見学できないと断られました。
その後、現当主の岩崎寛弥氏へ墓所見学許可希望と文章で求めるものの、返書無し。
本当に、命日に見学可能?


日時: 2005/06/15 22:46
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
岩崎弥太郎さんの墓は染井霊園に隣接した個人墓地にあります。
私は三菱系の会社に勤めている関係でアポなしで行ったにもかかわらず、名刺を渡して記帳したら入れていただけました。
お墓を管理している方もかなりの歴史好きでした。
写真は撮っていませんが、岩崎弥太郎さんの命日には一般も立ち入り出来るとのことでしたが、チャレンジしてみます?
ここには岩崎弥太郎さんが母の美和子さんのために建てた別荘が大磯から移築されています。
Page: | 1 | 2 |