トップページ > 記事閲覧
谷中霊園スレッド
日時: 2003/03/05 01:20
名前: 五輪塔
参照: http://www4.airnet.ne.jp/soutai/
谷中霊園について語り合いましょう
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/04 01:47
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

今、大雄寺で検索したところ、確かに石河家の歴代の墓があると書かれていました。
改めて情報に、感謝いたします。

木下利玄の墓碑と一緒に吉祥寺にあった板倉勝静墓の改葬前の墓碑の資料も送ってもらいました。
墓碑銘は、「正四位板倉松叟墓」
墓形は、角柱墓ですが、同寺内の前田利武男爵墓に酷似しています。

なお、木下利玄の分骨墓は、足守にもあります。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/04 01:20
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

石河男爵家の情報、ありがとうございます。
しかし、石河家は尾州徳川家の家老なのに、何故、名古屋市内ではなく京都にという感じです。

家老家で領地以外に供養塔などを除き本墓を建造している家は今まで聞いたことがないので、私も調べてみるつもりです。
また、何か情報があれば、宜しくお願いいたします。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/03 22:10
名前: もへい
参照:
訂正

どうやら公開は一昨年の話のようでした。
本当にすみませんでした。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/03 21:59
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

木下利玄子爵は一族とともに鎌倉報国寺に移葬されたそうです。

高遠さまが以前お調べになっていた石河男爵家についてですが京都妙心寺塔頭の大雄院に石河家の菩提寺になっているそうです。現住職さんが現当主のようです。
去年の10月からお寺が特別公開されていて今年いっぱいまで公開されているようです。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/03 21:37
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

阪谷朗廬墓の情報ありがとうございます。
手元の資料でも、甲ー9−10となっていますが、10年位前に調べた時に現存していなかったので改葬されたのかと考えたのですが、次回、行った時にでも再確認してみます。

ところで、出典の「谷中墓地掃苔録」には、現在は改葬されて現存しない著名人も記載されているのですか。

先日、友人から谷中霊園にあった旧足守藩・木下利玄子爵の墓碑の写真が記載された資料のコピーをもらいました。
墓形は、角柱墓で、「正四位子爵木下利玄之墓」と記されています。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/03 10:51
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

阪谷朗廬の墓碑は「谷中墓地掃苔録」によれば、
墓は天王寺墓地近くの甲9号10側に存在し、碑が甲9号4側に現存しているそうです。
墓碑銘は(朗廬阪谷先生之墓)と記されていて墓形は角石墓で塔身はピラミッド型です。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/02 21:30
名前: 高遠さくら
参照:
昨日の書き込みで勘違いしていましたので、訂正いたします。

益田孝義男爵の父・孝の墓碑と記しましたが、同墓は現存しています。
正しくは阪谷芳郎子爵(夫人は渋沢栄一の二女)の父・阪谷素(郎盧)の墓碑でした。
同墓は、二、三回見た記憶はあるのですが、写真も記録もなく残念に思っています。
もし、墓形など記憶にありましたら、ご教示ねがいます。

霊園内にある堀切善次郎の夫人は、芳郎の女。
同じく富永冬樹は、益田孝夫人の兄にあたります。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/02/02 00:23
名前: 高遠さくら
参照:
うさぎ屋さま。お久しぶりです。

谷中霊園の藤井包顕一族の墓碑に関してですが、確証はありませんが、以下の通り推測してみました。

谷中霊園には当初、包総男爵の夭逝した子供達が埋葬されていた。
後に福山の同家の菩提寺に埋葬されていた包顕(文久三年没)と同室の墓碑と遺骨を谷中霊園に改葬した。
しかし、谷中には包総男爵の墓碑を建造する空地がなかったこともあり護国寺に新たに墓所を建造したと考えられないでしょうか。

包総の嗣子慶三の継室は護国寺に墓碑がある武藤信義の長女ですが、結婚したのは包総の死去後になるので、武藤家との関係で護国寺に新墓を建造したのかどうかは何ともいえません。
また、同墓の墓碑銘を見ると、包総と同室の二霊しか記されていないことから慶三が同墓に合祀されているのかは不明です。
或いは、別地に墓所があるとも考えられそうです。

谷中霊園と護国寺つながりで思いだしたのですが、うさぎ屋さまは、谷中霊園にあった益田孝義男爵の父・孝の墓碑を確認されておりますでしょうか。
確か、10年位前まではあったと思うのですが、改葬されたようです。
何かご存知でしたら、宜しくお願いいたします。
記事編集 編集
藤井包顯 (旧福山藩士)の墓碑
日時: 2006/02/01 00:11
名前: うさぎ屋
参照:
もへい さま
はじめまして.上野あたりはまだ雪が残っているみたいです.
谷中霊園はすでに公園化の計画も挫折しているのに、いまだに無縁さんになると形式的に墓碑を撤去するのがお役所仕事で情けないと感じています.

高遠さくら さま
谷中の藤井家の墓域には、護国寺に墓碑をつくった時点で移骨しているのではないでしょうか.谷中には墓碑だけ残したのではないでしょうか.管理事務所が立てた札には「清水英蔵(勲七等)」のという人だけ記載されていました.旧福山藩主・阿部家の墓碑の近くにあったので、なんとなく個人的に興味を持っていました.
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/01/31 18:04
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

僕も明後日ぐらいに確認しに行きたいと思います。
護国寺の墓碑をやっと発見しましたが藤井家となっているので改葬はありそうですね。

菰野藩土方家と横須賀藩西尾家、杵築松平家、松平容保に養子に入っている松平喜徳の墓碑の場所を教えて頂きたいのですが?
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/01/31 00:03
名前: 高遠さくら
参照:
藤井包顕一族の墓所地の改葬ですが、無縁墓として廃棄処分ということなのでしょうか?

それとも、遺骨のみ護国寺へ改葬合祀ということになるのかはわかりませんが、いずれにしても残念ですね。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/01/27 23:13
名前: もへい
参照:
うさぎ屋さま。

うさぎ屋さまとは初めましてですね。

藤井包顯の墓が無くなるのは残念ですね。
改葬通知が無くなっていたので管理者が現れたようだと思っていましたが、期限で外しただけのようですね。

一昨日谷中霊園に行きましたが雪が残ってとても歩きにくく思いました。
記事編集 編集
藤井包顯 (旧福山藩士)の墓碑
日時: 2006/01/27 13:30
名前: うさぎ屋
参照:
時々、掲示板をのぞいていますが久しぶりに書き込みします.
以前、書き込みました「旧福山藩士・藤井包顯」一族の墓が現在改葬中です.1月7日には特に変わった様子はなかったので、この数日で2〜3墓動かしたと思います.
藤井包顯夫妻の墓碑が最後に1墓ありますが、間もなく無くなってしまうでしょう.気にしていたので、残念です.(;_;)
簡単ながら報告まで
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2006/01/22 20:23
名前: もへい
参照:
関八州名墓誌に姉小路伯爵家と松川藩主松平喜徳の墓があるということが記載されていましたが場所が判りませんので教えてください。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/12/09 10:25
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

華族又は公卿家の御墓は櫨山寺と二尊院に集中していますね。

テストが終わったのでいつも通り参加していきたいです。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/12/07 23:30
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

お尋ねの三條西家の江戸期の菩提寺は京都の廬山寺で、同寺に墓所があります。
それ以前は、嵯峨野の二尊院にあります。
嵯峨侯爵家の墓所の、すぐ左にあります。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/12/07 11:10
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

先日谷干城子爵の墓碑を見てきました。
いつも通っている場所で見逃していました。

谷中の墓地に三条西家の墓碑がありますが江戸期の当主墓はどこにありますか?
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/10/18 20:24
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

藤井包顕の墓の前には無縁墓の表示が
無かったので管理者が見つかったよう
ですね。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/10/16 23:20
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

藤井包顕一族の墓所の報告ありがとうございます。
現存していると言うことで、一安心です。
谷中霊園へは、かれこれ1年半以上、ご無沙汰です。

さて、お尋ねの谷子爵家の墓所地ですが、Z−9−11です。
自然石の墓碑が、二基並んでいます。

加藤寛治海軍大将は、福井県(越前)の出身です。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/10/15 17:15
名前: もへい
参照:
今日、谷中霊園に行って参りまして藤井包顕一族の墓所は現在も残っていました。かなり荒れていますね。
谷干城一族の地番を教えて頂きたいのですが。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/09/06 18:25
名前: ヒゲ
参照:
矢野川慎二さま
松平家の区域は、鍵がかかっていて入れませんが、
彼岸前などで草刈をしている日に、作業員の方に声を掛けて入れてもらったことがあります。偶然ですけど。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/07/22 12:22
名前: もへい
参照:
矢野川慎二さま。

現在の高松松平家の御当主の松平頼武様は、東京文京区本郷の本郷中学校の校長をしています。
本郷高校は頼武公の2代前の頼寿公が建てた学校であるためそうなったと思われるので本郷中学校を尋ねてみてはどうでしょうか。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/07/21 23:00
名前: 矢野川慎二
参照: http://mitsu-seto@mub.biglobe.ne.jp
私は現在谷中霊園にある高松松平家の墓所に興味をもっていて2回見に行った事がありますが、見に行ってみると
正門には鍵がかかっていました。このような場合、所有者の松平氏にどのような方法で参拝許可をとればよいでしょうか。ご教示お願いします。
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/07/21 22:12
名前: もへい
参照:
高遠さくらさま。

そうですか。有難うございました。今回は、一日に知恩寺、知恩院、西大谷、東大谷、真如堂、金戒光明寺、高台寺に行こうと思っているのですが回りきれますかね?
記事編集 編集
Re: 谷中霊園スレッド
日時: 2005/07/21 21:11
名前: 高遠さくら
参照:
もへいさま。

真如堂の墓地には、70歳位のおじいさんがおられ、墓所の管理をされています。
私も行った時に、何回かお話ししたことがありますが、とても優しい方です。
特別に許可をとる必要はないと思いますが、最初に事務所に行き、声をかけておけば問題はないでしょう。

奥にある三井男爵家の墓地に関しては、港区の三井八郎左衛門家に直接、見学許可を求めれば、或いは、許可が取れるかもしれませんが、何とも言えません。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -