本多庸一ほんだ よういち
生没年 嘉永元年(1848)〜大正元年(1912) 分類 宗教家・教育者

略歴
 弘前藩諸手足軽頭の長男に出生。慶応元年に手廻組士として出仕し、藩校司監(学生取締)に任命された。戊辰戦役では庄内軍に身を投じ、西郷従道隊と交戦した。奥羽戦争終結後、帰藩。箱館戦争では青森湊にあって参謀を勤めた。明治3年、藩命により横浜に留学して英学を学び、キリスト教を知って入信する。明治7年郷里にかえって東奥義塾の創設に参画して塾長。弘前公会を創立。自由民権運動にたずさわり、青森県会議員に当選、同議長をつとめたあと教育と伝道に専念。アメリカ留学後、青山学院院長などを歴任し、日本メソジスト教会初代監督となった。

場所 東京都 渋谷区 青山学院大学




戻る