久坂玄瑞 くさか げんずい
生没年 天保11年(1840)〜元治元年(1864) 分類 萩藩士

略歴
 藩医久坂良廸の三男として萩の平安古に生まれた。久坂玄機の弟。嘉永6年(1853)医学所好生館に入るが、両親と兄を相次いで亡くし家を継ぐ。勤王僧月性や中村道太郎の指導を受ける。安政3年(1856)3月九州を遊歴し肥後熊本で宮部鼎蔵から、吉田松陰に学ぶことを勧められ、5月帰国して松陰と論争、その門に入った。松下村塾ですぐに頭角を顕し、安政4年松陰の妹と結婚。高杉晋作とともに松門の双璧と称された。文久2年(1862)11月高杉晋作らと神奈川外人襲撃を企て未遂に終わるが、翌月品川御殿山の英国公使館焼き打ちに成功した。長州藩攘夷運動の中心人物として活躍するが、元治元年(1864)禁門の変で負傷し、自害。
場所 山口県 萩市 萩往還公園


 




戻る