名前 よみかた 没年 補足 場所 写真
花橋春渓 かきょうしゅんけい 1883 幕末の医者、明治期の教員 情報求む
影山秀樹 かげやまひでき 1913 明治期の政治家、実業家、富士勧業創立、衆議院議員 情報求む
柏淵蛙亭 かしぶちあてい 1835 江戸時代後期の漢詩人 情報求む
柏淵藤左衛門 かしぶちとうざえもん 不詳 江戸時代中期の国学者 情報求む
春日井三七 かすがいさんひち 1887 江戸時代後期〜明治期の日本画家 情報求む
春日花叔 かすがかしゅく 1824 江戸時代後期の俳人 情報求む
春日井三七 かすがいさんひち 1887 江戸時代後期〜明治期の日本画家 情報求む
片桐助作 かたぎりすけさく 1918 幕末〜大正期の開拓者、北海道八雲開拓 情報求む
勝野茫古 かつの ?? 江戸時代中期の絵師 情報求む
勝村亮恭 かつむらすけやす 1925 明治期〜昭和期の警察官、2代目鶴岡町長 情報求む
加藤誨輔 かとうかいすけ 1892 江戸時代後期〜明治期の儒学者 情報求む
加藤慶元 かとうけいげん 1789 江戸時代中期の本草学者 名古屋市千種区 見あたらず
加藤定吉 かとうさだきち 1927 明治期〜大正期の海軍軍人(大将)、第二艦隊司令長官、呉鎮守府司令長官、男爵 東京都新宿区
加藤助四郎 かとうすけしろう ??? 江戸時代後期の刀工 情報求む
加藤琵琶彦 かとうびわひこ 1854 江戸時代後期の名古屋小間物商、狂歌師 名古屋市千種区 見あたらず
加藤行虎 かとうみちたけ 1860 江戸時代後期の医師、国学者 名古屋市千種区 見あたらず
加藤安彦 かとうやすひこ 1898 幕末の犬山藩士、歌人 情報求む
加藤隆和 かとうりゅうわ 1860 江戸時代後期の尾張藩士、囲碁棋士 情報求む、マジで
金井元彦 かないもとひこ 1991 昭和期の官僚、政治家、青森県知事、参議院委員 情報求む
金沢子匹 かなざわしぼく 1805 江戸時代中期の岡崎宿旅籠屋、文人 情報求む
金森桂五 かなもりけいご 1812 江戸時代中期〜後期の尾張藩士、俳人。暁台五老の一人 名古屋市千種区 見あたらず
神谷克 かみやかつさだ 1871 江戸時代後期の尾張藩士、三園、「蝦夷海隅談」 情報求む
神谷玄武坊 かみやげんぶぼう 1798 江戸時代中期の俳人 東京都新宿区 廃寺
神谷景昌 かみやかげまさ 情報求む 明治期の陸軍軍人(大佐) 情報求む
神谷元邦 かみやもとくに 1861 江戸時代後期の国学者 名古屋市千種区 見あたらず
亀井半二 かめいはんじ 1851 江戸時代後期の陶工、画家 名古屋市千種区 見あたらず
川内養真 かわうちようしん 1883 江戸時代後期〜明治初期の絵師 情報求む
川口彦治 かわぐちひこはる 情報求む 明治期〜大正期の官僚、大分県知事、奈良県知事、秋田県知事、熊本県知事、愛知県知事 情報求む
川口里中 かわぐちりちゅう 1806 江戸時代中期〜後期の俳人 情報求む
川村竹治 かわむらたけじ 1955 明治期〜昭和期の官僚、政治家、和歌山県知事、香川県知事、青森県知事、内務次官、貴族院議員、満鉄社長、犬養内閣法務大臣、妻は川村文子 情報求む
神田雪江 かんだせっこう 1882 幕末〜明治期の地方自治功労者(津島村) 情報求む

      ページトップ